2011年07月18日
猛暑にやられて
今週は釣りから離れて電車で京都まで出かけてきました。
朝、8時に明石を出発、ゆっくり快速電車で座席に座って目的地の京都まで。
今回は夏休み限定のとくとくキップで1日、関西方面乗り放題キップ。
京都に到着、あまりにも人の多さにビックリ、目的は祇園祭。

それからこんな場所も発見。
でも、猛暑にやられて4時間で撤収。
帰りに三宮でアルコールを飲みまくり、夜遅くに帰宅。
疲れました。やっぱり釣りがしたい。
朝、8時に明石を出発、ゆっくり快速電車で座席に座って目的地の京都まで。
今回は夏休み限定のとくとくキップで1日、関西方面乗り放題キップ。
京都に到着、あまりにも人の多さにビックリ、目的は祇園祭。
それからこんな場所も発見。
でも、猛暑にやられて4時間で撤収。
帰りに三宮でアルコールを飲みまくり、夜遅くに帰宅。
疲れました。やっぱり釣りがしたい。
2011年07月10日
久しぶりのエサ釣り
久しぶりにキスが食べたくなり3年ぶりにキス釣りに嫁さんと出かけました。
朝マズメは不発でアタリすらありません。
移動を繰り返してキスを探すが外道の魚すら釣れない。
今日はなぜか釣り人が少ない。
キス釣りを諦め青物の偵察をする事に・・・・・・・・・・・
こんな場所も偵察に出かけましたが気配すらありません。


クーラーの中身がカラの状態では帰れないので帰り道の途中で寄り道。
これが起死回生でこの結果

キス27匹、エサがなくなり今日は納竿としました。
今日はキスの天ぷらをいただきま~す。
今日は島ではデカサバは確認できず・・・もう終わったかもしれません。
朝マズメは不発でアタリすらありません。
移動を繰り返してキスを探すが外道の魚すら釣れない。
今日はなぜか釣り人が少ない。
キス釣りを諦め青物の偵察をする事に・・・・・・・・・・・
こんな場所も偵察に出かけましたが気配すらありません。
クーラーの中身がカラの状態では帰れないので帰り道の途中で寄り道。
これが起死回生でこの結果
キス27匹、エサがなくなり今日は納竿としました。
今日はキスの天ぷらをいただきま~す。
今日は島ではデカサバは確認できず・・・もう終わったかもしれません。
2011年07月02日
初めてのオフショア
今日のメインターゲットはオニアジだ
先輩の船に初めてご招待されました。オフショアはまったくの初めての経験です。
AM2:30に家を出発、明石から出撃するのでAM3:00に明石到着。
急いで先輩2名と荷物を積み込みAM3:30に出航です。
明石海峡までぶっ飛びで船を走らせる先輩ですが結構、横揺れが酷い状態でスリル満点で激走。
明石大橋を越えて先輩の一押しポイント時間が早すぎる為、他の船団はいません。
始めてからすぐにいいアタリが竿に伝わります。合わせを入れた瞬間に竿が海に引き込まれます。
上がってきた魚影を見た瞬間アジだ先輩がタモ係で無事にネットイン50㎝近い大物です。朝一から景気のいい状態です。
それから数分後、2人の先輩もオニアジゲット、釣りに夢中なので写真とる時間なんてありません。
アタリは頻繁にあるが途中で魚信が無くなる事態です。小物で釣りお楽しみながら大物を狙うが時間だけだ過ぎていきます。時間はAM7:00です。
ここで朝食です。今のところ船酔い問題なし。
朝食を食べながら場所移動、南側に観音さんを見ながら釣り開始、すごい船団で狙いはサバです。
さすがに入れ食いです。でも2週間前に比べて型が小さく細身です。
イレグイ
体が疲れ日差しがきつくなりPM1:00にの納竿。
今日の釣果オニアジ1匹、サバ多数、ガシラ多数。

AM2:30に家を出発、明石から出撃するのでAM3:00に明石到着。
急いで先輩2名と荷物を積み込みAM3:30に出航です。
明石海峡までぶっ飛びで船を走らせる先輩ですが結構、横揺れが酷い状態でスリル満点で激走。
明石大橋を越えて先輩の一押しポイント時間が早すぎる為、他の船団はいません。
始めてからすぐにいいアタリが竿に伝わります。合わせを入れた瞬間に竿が海に引き込まれます。
上がってきた魚影を見た瞬間アジだ先輩がタモ係で無事にネットイン50㎝近い大物です。朝一から景気のいい状態です。
それから数分後、2人の先輩もオニアジゲット、釣りに夢中なので写真とる時間なんてありません。
アタリは頻繁にあるが途中で魚信が無くなる事態です。小物で釣りお楽しみながら大物を狙うが時間だけだ過ぎていきます。時間はAM7:00です。
ここで朝食です。今のところ船酔い問題なし。
朝食を食べながら場所移動、南側に観音さんを見ながら釣り開始、すごい船団で狙いはサバです。
さすがに入れ食いです。でも2週間前に比べて型が小さく細身です。
イレグイ

体が疲れ日差しがきつくなりPM1:00にの納竿。
今日の釣果オニアジ1匹、サバ多数、ガシラ多数。