ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月31日

神戸沖タチウオ!!

2014年8月30日

4時30分~15時00分

天候  晴れ晴れ

狙い タチウオ 

神戸沖

先週から神戸沖のタチウオが好調との情報が・・・・・

前情報では一人で20~30本とか・・・・そんなに釣れるのか?

今回もAK船長にお世話になり3人で神戸沖に刀狩りに向かうダッシュ

流石に4時30分に出航するとポイント一番乗り!!

まずは、カスにならない為にテンヤで狙うが潮流がかなり速い・・・しかも2枚潮ダウン水深も90mを狙うのでチョット大変ガーン

2枚潮も聞いていたがヒド過ぎるぞ!!

すぐにアタルが合わせてもヒットまで持ち込めないよ~~~

アタリがあれば速効でエサのイワシはボロボロガーン

昨日にスーパーで新鮮なイワシを調達したが、これが裏目にドンドン消費ダウン

2パックを購入したが、2本Getでイワシ終了!!

ここから、ジギングで対応する165gのアカキン、ナムジグ投入する。

ボトムからピョンピョンさせるイメージでしゃくるが水深が深いので今度は体力の消耗が激しいよ。

3セットで休憩・・・・・・3セットで休憩を繰り返し1本追加。

体が限界になり釣り仲間に「イワシ下さい」とお願い男の子エーン

時間は10時過ぎ、ここからは電動リールとイワシに力を借りる。

潮流も緩くなり釣り易くなってきました。

ここからが怒涛の巻き返し・・・・アタッて即鬼アワセで拾って行く!!


はい次~~~~ハイ次~~~~~!!


で13時で11本の釣果です。

その後はぶらぶら寄り道で帰港。



AK船長、K先輩お疲れさまでした。イワシありがとう!!

一つ教訓
新鮮なイワシは・・・・だめ~~よ!!だめ、ダメ!!  


Posted by キッキン at 10:48Comments(2)オフショア

2014年08月28日

今日も海峡エギング!!

2014年8月28日

19時00分~19時45分

天候 曇りくもり

狙い アオリイカ

また、また、今日も海峡エギング!!

わぁあああ~~~~満員御礼!!

人里はなれて一人ポツ・・・・・・・19時の海峡大橋虹色ライトアップでスタートクラッカー

ビシバシしゃくりで1杯目!!ニコニコ


バシバシしゃくりで2杯目!!ニコニコニコニコ


ぱんぱんシャクリで3杯目にケンサキ君!!ニコニコニコニコニコニコ


海が暴れだしたので19時45分で納竿イカ

集合!!


サイズはこんな感じ。


週末に備えて、明日は休憩します。  


Posted by キッキン at 21:14Comments(0)エギング

2014年08月27日

短時間エギング

2014年8月27日

19時00分~20時00分

エギング アオリイカ狙い

天候  曇りくもり

今日は新子アオリイカの成長状態の調査。

まだ早いのは分かっているが仕事も順調なのでぶらっと近場の海までダッシュ

19時にポイントに到着、すでに日が落ちかけさっさと準備!!

見える範囲ではエギンガー5名・・・・・・まぁまぁ多いなぁ~~~~

数投目で早々コイツをGet!!

ケンサキ君!!



今日は激流で釣り難い・・・ダウン

釣りにならないのでケンサキ君キープでスタコラさっさと納竿。ニコニコ

ケンサキ釣れるやぁんか~~~~~今年初です。

車まで戻る途中に釣り人を見ているとエギンガーばかり・・・・それもケンサキ狙い???アオリ狙い???混載で25名ほどシャクッてます。

すでに満員でしたか・・・・ダウン

明日からはメジャーポイントはヤメ!!

穴場で狙~~~~おうとシーッ  


Posted by キッキン at 22:05Comments(0)エギング

2014年08月24日

明石海峡のツバス祭りに出遅れた!!

2014年8月23日

5時00分~15時00分

天候 曇りのち晴れ くもり晴れ

明石海峡~鹿の瀬

今回はツバス、ハマチ狙いで出撃!!

盆明けからツバスが連年通りに姿を見せている。

AK号にお世話になり朝一は明石海峡でジギングするがアタリはないが時よりナブラが発生する。

魚探の反応も悪くないが口を使う気配がまったくナイ!!

7時に鹿の瀬に移動するが船団は20隻程でいつもの大船団には及ばない。

ジギングを開始するが反応があっても釣れない、有名乗合船もまったく釣れてない!!ダウン

もしかして・・・・・もう終わったのか!!

時間だけ過ぎダレかけた時にやっとヒット!!

確実にツバスと分かる引き・・・・ポロッと落とすのも勿体ないのでタモ準備。

泣きの1匹で40cmツバスで終了。




家に帰って刺身で食べたけど結構、旨かったよ。

それだけが救いでした。

数釣りしたいよ。次の群れは何時・・・・今も居る・・・・暴釣りは何時よ??教えてケロ??

  


Posted by キッキン at 19:31Comments(2)オフショア

2014年08月17日

鳴門で達磨船長にお世話になりました。(8月14日)

2014年8月16日  

5時30分~14時00分

天候 晴れ晴れ

狙い 鯛


7月から鳴門のタイラバを予定していましたが、達磨艇は要約が一杯!!

やっとの思いで8月9日が要約が取れたでも・・・・・台風11号が直撃で急遽中止ガーン

ロッドを購入して準備万端でしたが大ショック!!

予定を14日に変更じゃ~~~~

出航が5時30分なので明石を2時に出発、会社の釣り仲間を迎えに行き、目的地の鳴門の堂の浦を目指します。

3時30分に到着、出航時間まで時間があるので仮眠をする事に。

5時に目が覚め船長を待っていると15分後に到着。

今日の乗合メンバーは6名。

挨拶を済ませて達磨艇に乗り込み、いざ出陣!!

朝一は激流のようでタイラバのシンカーも80gをチョイスするが流れが早くボトムを取るとすぐに根掛かり・・・・ガーン

速効で根掛かり2連発でタイラバをロストガーン

自作のタイラバをセット、するとボトムでアタリが連発するがガシラのアタリ、鯛のアタリが無く時間が過ぎる。

7時30分に鯛のアタリ・・・・ヒット、あれ、これ、もしかしてデカイ鯛・・・・・ラインがドンドン出る、何回も走られる・・・船長がデカイでの一言!!

ドラッグを締めて無理に引き上げに転じた瞬間、またしても船長の一声がムリしたらバレる・・・・シマッタ・・・焦ったよガーン

バレた~~~~~~~~よ!!

ショックがデカイ!!

その後はちゃんと釣りが出来ない悔しくて気持が動揺して・・・・・

ポイント移動して船長がアドバイス、ここはボトムに落としてタイラバをじっくり鯛に見せろと指示があり、ゆっくりとリーリングをする事に。

あれ、本当にアタル、鯛がアタル!!

ヒット、小物であるが30cmの鳴門マダイGet!!

これで動揺も無くなり落ち着きを取り戻した。

次のポイントは鳴門海峡激流ポイントですが潮流は緩く落ち着いています。

ここで船長のアドバイス、底は荒いからすぐにボトムを切ってゆっくりリーリングやで!!

言われた通りにすると強烈のアタリ、今までの鯛と違うよ、ムリするなよと船長の声がドラッグを締めずにラインを走らせながら格闘!!

船長が今は助けられへん、船を操縦せな他の船とぶつかるからとリーダーまで来たら声を掛けてと・・・・

リーダーまで巻いてもすぐにラインが出される、15分の格闘の末に魚体確認、デカイ「船長お願いです」と呼び巨鳴門マダイをGet!!ニコニコ



ヤッタ^^^ニコニコ

自己新記録の63cm!!


その後も2匹追加です。


今回は最高にオモロかったよ~~~。

達磨船長、アリガトウございます。

またお世話になります。

  


Posted by キッキン at 22:46Comments(2)鯛ラバ

2014年08月17日

え~~もう最終日!!

2014年8月16日

天候 曇りのち雨 くもり雨

8時30分~18時30分 岡山県北部

え~~もう最終日ですか?

長かったお休みも今日で終わり、この長~~~い休みの間も釣りには出掛けています・・・・すごく面白い釣りが出来ていますがアップは後日。

昨日はやっと嫁さんと時間が取れたので2人で日帰りお出かけプランにダッシュ

岡山県にある鍾乳洞、満奇洞まで明石から高速道路を使わずに下道で・・・・・

時間をかけてゆっくり景色を楽しみながら・・・・・

12時20分に目的地に到着。


満奇洞の中は夏場でも気温が14~15度前後とか、いざ入ってみると本当に涼しい・・・いいね!!

中はこんな場所です。



自然はすごいですな~~~本当に!!

記念に嫁さんとパチリ!!

次は井倉峡にダッシュ

もう鍾乳洞は満喫したので自然の風景・・・・迫力あるな今日は水量が多いのかド迫力!!


その後はいつも通りの下道でブラぶらお買い物ニコニコ

久しぶりに2人でゆっくり自然のパワーを頂きました。ニコニコ

  


Posted by キッキン at 09:07Comments(0)休日の遊び

2014年08月03日

今日も買ってやったゼ!!

雨、あめ、アメ、雨でテンションダウン

今週は釣りをお休みかな?

と、・・・・・いつも通りに釣具屋にダッシュ

あ、・・・・・これこれ、はいはい諭吉さん2枚、お預け!!



テイルウォーク:TAI GAME 66ML SETOUCHI RUBBER

タイラバ専用ロッドを購入しました。ニコニコ

いつ使うねん~~~~~!!来週でしょ???

  


Posted by キッキン at 09:00Comments(0)鯛ラバ