ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月07日

花見

今日は春の嵐が吹き荒れているので釣りは休憩です。(釣りに行きたかった)

それでは嵐の中、花見に行ってきました。
姫路城まで桜は満開でも散り始めです。
こんな感じに綺麗に咲き乱れていました。


それから今年から仏像に出会う旅をしています。「西国三十三所めぐり」キッキンは今年は前厄年に当る為、厄払いに出かけています。

今日は近場の第二十五番札所 「御嶽山 播州清水寺」 

標高五百五十二メートルの御嶽山の山頂にある為、今日は春の陽気ではなくチョット寒い。
本堂に祀られている「十一面千手観世音菩薩像」を拝観して拝んで来ました。

続いて第二十六番札所 「法華山 一乗寺」に出かけました。


ここでも桜が咲きいい雰囲気でした。


来年、再来年までに三十三所めぐりたいと思っています。
現在で7か所目で朱印も集まってきました。

来週、天気が良ければ釣りに出かけたいと思います。晴れサカナ  


Posted by キッキン at 16:26Comments(0)休日の遊び