ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月31日

タチウオジギングからの・・・??

ニコニコ タチウオジギングの後半戦です。

 アンチョビミサイルを使い続けるが、全くアタリがナイダウン

 ジギングをしている乗合船を見ても余り釣れていない状況ですが、テンヤで釣りをしている船長は常にアタリがあるようです。

 ここでジギングをヤメ、テンヤにするか悩むがテンヤの準備をする事にムカッ

 

 ジギングを続けるが全く棚が良く分らない、深水95mの場所で、70m付近でアタリがあれば次は45m付近でアタリが出たり、探る範囲が広すぎて左腕がパンパンに張ってきました。ウワーン

 アタリも小さく上手く合わせる事が出来ない。

 この時点、9時過ぎ・・・悩んだ末にジギングを諦めテンヤでタチウオを狙う事に!!

 電動リールを使って釣りをしているので凄く楽です。

 テンヤを始めて2流し目に90m海底から10m巻き取った付近からアタリ出し、70mで鬼アワセ!!

 ここからが楽チンです。

 ロッドはブチ曲がりますが、電動巻き上げはチョ~~楽チンガン、ガン巻き上げます。

 中タチ、指4本Get!!。

 次は3流し目で、タチウオの食い上げアタリ、糸ふけを取って鬼アワセ!!ニコニコヒット

 大タチ、指5本ビッグサイズGet!!

 ここから11時までアタリ連発で3本追加。

 大タチ、3本と中タチ2本の5本、Get!!ニコニコ
 
 

 この後、爆風でボートが流され釣りにならず1時30分に撤収開始。

 帰り、垂水付近から明石まで海が大荒れでスリル満点な状態ですが転覆すればライジャケを着ていても多分死にますね!!

 無事に明石に着いた時は本当に「ホッ~」としました。


 
 冬の海は怖いですね。  


Posted by キッキン at 17:25Comments(0)オフショア

2013年12月30日

釣り納めタチウオジギング

 今日はAK号でタチウオジギング!!

 待ち合わせは6時に船着き場、船長は自分より早く到着して準備中です。

 冬の6時はまだ真っ暗・・・でも出航します。

 須磨沖までは約1時間も掛かるので移動中にタックルの準備、今日はスタートからアンチョビミサイルを使うのでセット。

 
 

 
 今日のメンバーは船長とTK先輩、私の3名です。

 須磨沖に着いてすぐに船長にヒット、その横でTK先輩もジグでヒット・・・・私はアタリもアリマヘン!

 1時間後・・・まだ私アタリもありません。

 8時に待望のアタリ、うぉおおりゃ~~~鬼アワセ!!!

 巻き巻き、あれ~~!!、急に軽くなり生命反応ナシ。

 あ~~くやし~~~~い。

 後半戦はまた明日!! 
  


Posted by キッキン at 18:09Comments(0)オフショア

2013年12月29日

アンチョビミサイル

昨日にAK号船長から連絡がありました。

今年の最終戦はタチウオを釣りに行かんか!!

即答で「お願いします」と言う事で明日は神戸沖、須磨沖でタチウオジギングに行ってきます。

久々に釣具屋に釣行準備をする為に出掛けました。

ジグのロストを減らす為にワイヤーでも付けようかと思って釣具屋に出掛けたのですが・・・・????

なんじゃ・・・こりゃ?????
アンチョビミサイル????

不思議な物を発見しました。


チョット購入。

明日、チョット試してみます。

防寒対策をしっかりして楽しんできます。

アンチョビ~~~~~~頼むよ!!!!  


Posted by キッキン at 19:19Comments(0)オフショア

2013年12月28日

仕事納め

今日で1年間の仕事完了です。

本当に1年が短く感じる様になった、キッキンです。

今月はクリスマス寒波に負けて釣りに行けず、ブラブラ近場で遊んでいました。

こんな所に出掛けて


ココに行って

昼間からヒック、ヒック酒を飲み

ここでお宝購入!!


さらに、ここでボーナス1.5倍狙いで勝負!!!


今月はこんな感じで遊んでいました。

そろそろ、釣りも最終戦の計画を進めます。

皆さま1年間、お仕事ご苦労様です。





  


Posted by キッキン at 18:44Comments(0)日常

2013年12月14日

やっと、終わった。

おはようございます。

やっと、今年の一番辛い一週間が終わりました。

今週は火曜日から金曜日まで会社の命令で大阪に講習を受けに行っていました。

講習の最終日には国家試験のテストなんかも受けて、帰りには神戸の三ノ宮で忘年会でもう、ふら・フラのキッキンです。


今日、釣りに行く予定はしていませんが、時間があれば出撃したいと思っています。

前回での新アイテム、それはJACKALLから発売している奴です。


キビキビナ~ゴ2 チョウケイムラ クリアーオレンジ

これで、連発で釣れました。

今シーズンはこれも使って行きたいと思います。

本当に釣れるワームだと思います。

お試しを薦めます。  


Posted by キッキン at 08:00Comments(0)

2013年12月07日

楽しい♪~♪明石アジング

おはようございます。

昨日の12月7日の釣行を遅れてアップします。

釣りに行けなくて、仕事のストレスを貯めるよりムリして釣りに行く方が体の体調が良くなるキッキンです。

今回の狙いはメバルでメバリングをしに明石東部に出撃しました。

金曜日なので釣り人が沢山いて、みなさんワイワイ、ガヤガヤと楽しそうに釣りをしています。

狙うポイントを目指してテクテク歩いて行き準備を開始し、今回も遅めの19時15分からのスタートとなりました。

1投目のワームはペケペケロング改で勝負します。

ボトムを意識して狙ってるとアタリが・・・・1投目からヒットです。
お前か・・ちびガシラ。

この後、ちびガシラの猛攻で5連発。(すべてリリース)

ボトムを探るのをヤメ、中層をリフト&フォールで狙っているとフォールでアタリが出ます。

アジです。中々の引きで楽しい~~。


どんどんアタル、ヒット、Get!!の連発。

2匹目


3匹目


ポロポロ、オートリリースも連発。

20時30分まで釣れ続き納竿しました。

メバルは釣れませんでしたが、メッチャおもしろかった。


今回は新アイテムを使用してからアジ暴釣れになりました。
いいアイテムに出会いました。

次回に報告したいと思います。










  


Posted by キッキン at 07:45Comments(0)アジ

2013年12月03日

寒さに負けずリベンジ

今日は気候も平年並みなので仕事帰り明石にリベンジに行って来た。

ポイントに18時30分到着でチョット出遅れ、釣り人はアジング2名先客がいましたが、いつもの場所は空いていたので確保。

準備をして明石大橋が虹色に変わり始めた頃、アタリがあったがヒットせず!

今日もマゴバチから探りましたが全然、釣れません。

次にペケペケのピンクで攻めたが、これもまたアタリ無し。

本当はペケペケのオレンジを使いたいが在庫が無く、釣具屋で探しても見つからず最近は使用してません。

仕方がないのでペケペケロングのオレンジをカットして使用します。

19時30分頃にやっとアタリが出て来て1匹目Get!!


立て続けて2匹目もペケペケ改でGet!!



20時20分に3匹目Get!!で今日は納竿しました。

今日はぜんぜん寒くなく釣り易い気候で良かったのですが、釣果が全くダメ、ダメでした。周りのもアジングをしている人が5人位いましたが全然でした。
明石でもメバルが釣れている様なので、そろそろメバリングの準備もしたいと思います。



明日からまた頑張ります。にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村


  


Posted by キッキン at 22:26Comments(0)