2014年09月24日
明石のべっぴんさん2匹ゲット!!
2014年9月23日(火)
5時00分~16時00分
天候 晴れ
淡路沖、明石沖 狙い青物 鯛
今回はAK船長にお世話になり、会社釣り仲間3名でジギングをメインに出航。
迷わず海峡の逆方向の西方面へ・・・・・・
ジギングでハマチを狙うが釣れん・・・・全く釣れへん!!
他の乗合船も釣り上げてる姿は見れず、ポイント移動を繰り返す。
時間は既に8時30分を過ぎている。
見た事の無い乗合船のそばに寄って釣り物を確認するとマルアジを捕獲中
チョット、ジギングは休憩でサビキ仕掛けを投入!!
こんな事は乗合船では出来ないけど、AK号では色んな釣りが出来るのがオモシロい
1流しで1匹の拾い釣りでお土産は確保
潮が緩んで来たので海峡にポイント移動、数多くの乗合船が集結。
ジギング再開の2投目にヒット!!
引きはそれ程でも無くなんなく上がって来た!!サワラや~~~タモ入れ寸前で暴れて・・・・サヨウナラ
このパタンは何処かで見たような光景・・・・
この後はテンションMAXでしゃくり倒したが激流が押し寄せ、終了
title="怒"/>
また、また西に大移動で狙うが、3人共・・・・沈黙
時間はこの時14時、明石沖にまた大移動!!
明石沖ではタイラバで鯛を狙う。
1流し目からアタリ、2流し目にもアタリ・・・・鯛だと分かるアタリ
3流し目・・・「うぉお~~~」来たよ!!
赤いよ、来たよ、べっぴんさん1号!!

4流し目・・・・「また~~来たで!!」
赤いよ、来たよ、ベッピンさん2号!!

この後もアタリ連発したが潮が止まり・・・・・・終了!!
サイズは39、42程かな

全体の釣果

アジもまあまあのサイズでしたよ!!
5時00分~16時00分
天候 晴れ

淡路沖、明石沖 狙い青物 鯛
今回はAK船長にお世話になり、会社釣り仲間3名でジギングをメインに出航。
迷わず海峡の逆方向の西方面へ・・・・・・
ジギングでハマチを狙うが釣れん・・・・全く釣れへん!!
他の乗合船も釣り上げてる姿は見れず、ポイント移動を繰り返す。
時間は既に8時30分を過ぎている。
見た事の無い乗合船のそばに寄って釣り物を確認するとマルアジを捕獲中

チョット、ジギングは休憩でサビキ仕掛けを投入!!
こんな事は乗合船では出来ないけど、AK号では色んな釣りが出来るのがオモシロい

1流しで1匹の拾い釣りでお土産は確保

潮が緩んで来たので海峡にポイント移動、数多くの乗合船が集結。
ジギング再開の2投目にヒット!!
引きはそれ程でも無くなんなく上がって来た!!サワラや~~~タモ入れ寸前で暴れて・・・・サヨウナラ

このパタンは何処かで見たような光景・・・・

この後はテンションMAXでしゃくり倒したが激流が押し寄せ、終了

また、また西に大移動で狙うが、3人共・・・・沈黙

時間はこの時14時、明石沖にまた大移動!!
明石沖ではタイラバで鯛を狙う。
1流し目からアタリ、2流し目にもアタリ・・・・鯛だと分かるアタリ

3流し目・・・「うぉお~~~」来たよ!!
赤いよ、来たよ、べっぴんさん1号!!
4流し目・・・・「また~~来たで!!」
赤いよ、来たよ、ベッピンさん2号!!
この後もアタリ連発したが潮が止まり・・・・・・終了!!
サイズは39、42程かな
全体の釣果
アジもまあまあのサイズでしたよ!!
2014年09月21日
あおりアイランド健在!!
2014年9月20日(土)
18時30分~22時00分
天候 晴れ
淡路島 狙い アオリイカ
今日はあおりアイランドに渡って来ました。
ホント久しぶりに上陸、ポイントは決めていたので目的場所に直行!!
ランガンする予定ではなく、1カ所で集中エギングをする。
日の入りが早くスタートから暗闇、周りもエギンガーだらけ、ドンドン人がやって来る。
ポイントは墨だらけで真っ黒に染まっている。
釣れてる??暴ってる!!
1投目は海藻のヒット、2投目・・・・・??

エギのヤエン釣り・・・・・初めて胴に掛けて釣りましたよ!!
次~~~~!!

どんドン釣れる、釣り仲間も横でドンドン釣る、周りも釣り上げる!!
釣れ過ぎると後処理が大変なので21時で納竿、釣り仲間は調子よく釣り22時まで!!

あおりアイランドは健在!!
18時30分~22時00分
天候 晴れ

淡路島 狙い アオリイカ
今日はあおりアイランドに渡って来ました。
ホント久しぶりに上陸、ポイントは決めていたので目的場所に直行!!

ランガンする予定ではなく、1カ所で集中エギングをする。
日の入りが早くスタートから暗闇、周りもエギンガーだらけ、ドンドン人がやって来る。
ポイントは墨だらけで真っ黒に染まっている。
釣れてる??暴ってる!!
1投目は海藻のヒット、2投目・・・・・??

エギのヤエン釣り・・・・・初めて胴に掛けて釣りましたよ!!
次~~~~!!

どんドン釣れる、釣り仲間も横でドンドン釣る、周りも釣り上げる!!

釣れ過ぎると後処理が大変なので21時で納竿、釣り仲間は調子よく釣り22時まで!!

あおりアイランドは健在!!
2014年09月17日
今日は渋かった明石エギング!!
2014年9月17日
18時30分~20時00分
天候 くもり
明石東部 狙い アオリイカ
今日は3号のエギでアオリイカを狙って来ました。
潮流は到着直後にはゆっくりと西に流れていましたが、すぐに転流して東に流れ出し渋い状況に・・・・・
このポイントは東に流れると本当に釣れない!!
エギのカラーを何回も何回も変更したがアタリが全くない。
しゃくり方も色々変えても音信不通。
初心に帰って、下地ゴールドのピンクカラーで大遠投!!
5回ゆっくりとしゃくってフリーフォールでヒット!!
大事にリーリングして寄せてGet!!

サイズは20cm程のナイスサイズ。
でも、1杯釣り上げるのに1時間20分も掛かりました。
今日は本当に渋かった!!
18時30分~20時00分
天候 くもり

明石東部 狙い アオリイカ
今日は3号のエギでアオリイカを狙って来ました。
潮流は到着直後にはゆっくりと西に流れていましたが、すぐに転流して東に流れ出し渋い状況に・・・・・
このポイントは東に流れると本当に釣れない!!
エギのカラーを何回も何回も変更したがアタリが全くない。
しゃくり方も色々変えても音信不通。

初心に帰って、下地ゴールドのピンクカラーで大遠投!!
5回ゆっくりとしゃくってフリーフォールでヒット!!

大事にリーリングして寄せてGet!!
サイズは20cm程のナイスサイズ。
でも、1杯釣り上げるのに1時間20分も掛かりました。
今日は本当に渋かった!!
2014年09月15日
岩屋一文字 中鹿のオヤジお世話になりました。
昨日は久々に実家に帰って来ました。
前日のサワラと我が家に帰省した娘を連れて2人でお出掛けです。
親父と釣りの話をしていると中鹿のオヤジが亡くなったと
親父は友達同士で岩屋一文字に釣りに行き常連客、それに連れられ私も一文字にはよく行きました。
特にこの季節は青物釣りのノマセで釣りに出掛け本当によくハマチを釣ってました。
20代は明石からフェリーに乗り、乗り場まで船で迎えに来て頂き一文字まで行ってました。
ほぼ毎週です。アオリイカ、ハマチ、メジロ、カンパチまで、この時期は本当にお世話になりました。
真冬でもメバル釣りで落とし込み釣り、この釣り方を教えてくれたのも中鹿のオヤジでした。
真冬は釣り客も少なく一文字に私が一人の時もありました。
その時は2人で話をしながら釣りをしていました。
人相は怖いが本当に優しく、いいオヤジでした。
最近は一文字に渡る事も少なくなり5年以上渡ってませんでした。
アジングで岩屋のショアから釣りしていた時は見かけていましたが、数日前に明石沖でジギングしていると一文字に人影がない事には気が付てました。
ただ、景気が悪いだけと思っていましたが・・・・・
中鹿のオヤジ、本当に長い間お疲れ様でした。
今まで本当にありがとうございました。
前日のサワラと我が家に帰省した娘を連れて2人でお出掛けです。
親父と釣りの話をしていると中鹿のオヤジが亡くなったと

親父は友達同士で岩屋一文字に釣りに行き常連客、それに連れられ私も一文字にはよく行きました。
特にこの季節は青物釣りのノマセで釣りに出掛け本当によくハマチを釣ってました。
20代は明石からフェリーに乗り、乗り場まで船で迎えに来て頂き一文字まで行ってました。
ほぼ毎週です。アオリイカ、ハマチ、メジロ、カンパチまで、この時期は本当にお世話になりました。
真冬でもメバル釣りで落とし込み釣り、この釣り方を教えてくれたのも中鹿のオヤジでした。
真冬は釣り客も少なく一文字に私が一人の時もありました。
その時は2人で話をしながら釣りをしていました。
人相は怖いが本当に優しく、いいオヤジでした。
最近は一文字に渡る事も少なくなり5年以上渡ってませんでした。
アジングで岩屋のショアから釣りしていた時は見かけていましたが、数日前に明石沖でジギングしていると一文字に人影がない事には気が付てました。
ただ、景気が悪いだけと思っていましたが・・・・・
中鹿のオヤジ、本当に長い間お疲れ様でした。
今まで本当にありがとうございました。
2014年09月14日
サワラ連発!!
2014年9月13日
5時30分~14時00分
天候 晴れ
狙い ハマチ サワラ ビッグファイター乗合
先週に引き続いてビッグファイターに乗船。
一発目に明石海峡大橋東側のジグの墓場でブリ狙い??
ジグ200gスティ赤金をブチ込むが以上なし、根が掛かりなし、ジグをロストする事もなく調査終了。
他船では1本、上がったと連絡が入っているが確認はできない。
西方面のビッグファイターに乗りに来ているので1発目は西側の鹿の瀬が良かったのに~~~ホントこれやったら、いつもと同じや!!
船中だれも釣れずカンタマ周辺。
サワラの反応があるとの船内放送!!
今日は釣り仲間と乗船している、横でロッドをブチ曲げてライン出しまくり、根が掛かり????
走り回ってるやんか??ブリや、ぶりや!!
時間かけて取り込みに成功!!・・・・・残念!!2cm足らずメジロ特大。
ジグを見ると南無ジグ赤金、・・・今日は赤金か!!
すぐに南無ジグ赤金でロングキャストする。
1発でヒット!!
引きはメジロではないなぁ~~あぁ~~サワラやぁあ!!
今年初サワラGet!!
すぐに調理して2投目~~~~~来たぁあ~~~連発!!
またサワラ!!サワラを2投連発は珍しい!!いつもはバラシ連発の筈が今日は連発Get!!
その後もアタリはあるが乗らないしサワラカッターでジグサヨウナラ~~~~~
船長もタモ入れミスするし
そんな、こんなで終了!!
食べるには十分、サワラ連発の後はハマチを狙ったが顔拝めず!!

ビッグファイター釣果ブログから

5時30分~14時00分
天候 晴れ

狙い ハマチ サワラ ビッグファイター乗合
先週に引き続いてビッグファイターに乗船。
一発目に明石海峡大橋東側のジグの墓場でブリ狙い??
ジグ200gスティ赤金をブチ込むが以上なし、根が掛かりなし、ジグをロストする事もなく調査終了。
他船では1本、上がったと連絡が入っているが確認はできない。
西方面のビッグファイターに乗りに来ているので1発目は西側の鹿の瀬が良かったのに~~~ホントこれやったら、いつもと同じや!!
船中だれも釣れずカンタマ周辺。
サワラの反応があるとの船内放送!!
今日は釣り仲間と乗船している、横でロッドをブチ曲げてライン出しまくり、根が掛かり????
走り回ってるやんか??ブリや、ぶりや!!
時間かけて取り込みに成功!!・・・・・残念!!2cm足らずメジロ特大。
ジグを見ると南無ジグ赤金、・・・今日は赤金か!!
すぐに南無ジグ赤金でロングキャストする。
1発でヒット!!
引きはメジロではないなぁ~~あぁ~~サワラやぁあ!!
今年初サワラGet!!
すぐに調理して2投目~~~~~来たぁあ~~~連発!!
またサワラ!!サワラを2投連発は珍しい!!いつもはバラシ連発の筈が今日は連発Get!!
その後もアタリはあるが乗らないしサワラカッターでジグサヨウナラ~~~~~
船長もタモ入れミスするし

そんな、こんなで終了!!
食べるには十分、サワラ連発の後はハマチを狙ったが顔拝めず!!

ビッグファイター釣果ブログから
2014年09月10日
大潮の明石エギング!!
2014年9月10日(水)
18:40~19:10
天候 曇り
明石東部 エギング アオリイカ狙い
今日は大潮、こりゃ~~~激流だなぁ~~~~
でも、今日しか今週は釣りに行けないし・・・・・行くか!!
18時30分に到着、準備をして1投目からアタリよった!!
激流だが同じように流して3回しゃくってフォール、2セット目ヒット
激流にな流されロッドがブン曲がるがいつものサイズ15cmアオリイカGet!!
サイズも止まってるなぁ~~~

その後、数投目で今年初のエギ殉職
やっぱり明石の大潮は釣り難い!!
週末の準備もあるので今週のエギングは終了するよ。
最近はエギングを誘っても周りは乗って来ない!!今日はポイントに2名だけ・・・ベランダは人が多いがカップルエギンガーがちらほら!!
誘っても「俺はもうイカ釣らん、やっぱり魚やでぇ~~」とか「俺は小物は釣らん、オモシロないし・・・やっぱりジギングや~~」とか「アオリカはええわ・・・アジ釣りがええわ」とこんな返事ばかり帰ってくるよ。
まぁ~~~俺も魚が釣りたいけど・・・・・仕事帰りになんかオモシロイ釣りを模索せなアカンかなぁ~~
なんか、ありまへんか?
18:40~19:10
天候 曇り

明石東部 エギング アオリイカ狙い

今日は大潮、こりゃ~~~激流だなぁ~~~~
でも、今日しか今週は釣りに行けないし・・・・・行くか!!

18時30分に到着、準備をして1投目からアタリよった!!

激流だが同じように流して3回しゃくってフォール、2セット目ヒット

激流にな流されロッドがブン曲がるがいつものサイズ15cmアオリイカGet!!
サイズも止まってるなぁ~~~
その後、数投目で今年初のエギ殉職

やっぱり明石の大潮は釣り難い!!
週末の準備もあるので今週のエギングは終了するよ。
最近はエギングを誘っても周りは乗って来ない!!今日はポイントに2名だけ・・・ベランダは人が多いがカップルエギンガーがちらほら!!
誘っても「俺はもうイカ釣らん、やっぱり魚やでぇ~~」とか「俺は小物は釣らん、オモシロないし・・・やっぱりジギングや~~」とか「アオリカはええわ・・・アジ釣りがええわ」とこんな返事ばかり帰ってくるよ。
まぁ~~~俺も魚が釣りたいけど・・・・・仕事帰りになんかオモシロイ釣りを模索せなアカンかなぁ~~
なんか、ありまへんか?
2014年09月09日
イメージトレーニング
前回のジギングで驚愕の出来事が起きた!!
ミヨシでジギングをしていた3名が今まで見た事がないプロ級の腕前でした。
当日は船中メジロが15本釣れたが、13本がプロ級の3名が釣り上げた!!
一番、驚いたのがメジロ5連発!!
しかも3名ともスピニングタックルでした。
その釣り方は今でも脳裏に焼付いてる。
まず、ジグを購入してきた。本当にこれで良いか使用していたジグは分からない。

今からイメトレを行うよ!!
週末の為に・・・・・・・俺に出来るか不明、失敗すれば撃沈かな
でも、スキルupの為に撃沈覚悟でやるか・・・・なぁ~~~~
ミヨシでジギングをしていた3名が今まで見た事がないプロ級の腕前でした。
当日は船中メジロが15本釣れたが、13本がプロ級の3名が釣り上げた!!
一番、驚いたのがメジロ5連発!!
しかも3名ともスピニングタックルでした。
その釣り方は今でも脳裏に焼付いてる。
まず、ジグを購入してきた。本当にこれで良いか使用していたジグは分からない。
今からイメトレを行うよ!!

週末の為に・・・・・・・俺に出来るか不明、失敗すれば撃沈かな

でも、スキルupの為に撃沈覚悟でやるか・・・・なぁ~~~~
2014年09月07日
明石沖ジギング
2014年9月6日(土)
5時30分~14時30分
明石沖 青物ジギング メジロ狙い
今回は初めて加古川から出船のビッグファイターに乗船して来ました。
見慣れない場所からの出船でどこを目指してるなか分からないまま出航!!

1カ所目は鹿の瀬定番のアカキンのジグを使用し攻めてみたがノーバイト????
いつも即ヒットするのがダメ・・・・・南無ジグのアカキンに変更してもダメ??
早速、イヤな雰囲気!!乗船者はスピニングでジギングしてるが私はベイトリールで狙う!!
右舷トモの乗船者がハマチ大をヒット、左舷トモのお子様ジギンガーもツバスがヒットしている・・・・全員がポロポロ釣れる中、一人撃沈
全員のジグを確認するとブルーピンクのジグを使っている!!
ジグを南無ジグブルーピンク100gに変更するとアタリがすぐにある。
数投目でツバスがヒット!!1匹目なので大切にタモにネットイン、Get!!
今日はブルーピンクで間違いないのか・・・? 次もブルーピンクでハマチサイズをヒット!!
魚影が見えた瞬間に「さようなら~~~」
乗船者のジグはさらに小さなブルーピンクジグ・・・・・TGベイトのブルーピンクに変更するとアタリが出始めポロポロとツバスが釣れる。
ポイント移動して鹿の瀬沖、ここでもポロポロ釣れたサイズはハマチまで。
更に移動して淡路室津沖でメジロを狙う、乗船者が連発でメジロがヒット!!
私にはアタリが無い!!
ここでブルーピンクを諦め南無ジグアカキンに変更するとボトムで数回アタル!!
1回ヒットしたがすぐにバレる
心が折れかけた瞬間にボトムでヒット!!
きたぁあ~~~~~メジロヒット!!
ラインが出されながらも無事にネットインGet!!
あ~~~~よかったよ~~~~本当に

また来週も頑張ります。
5時30分~14時30分
明石沖 青物ジギング メジロ狙い
今回は初めて加古川から出船のビッグファイターに乗船して来ました。
見慣れない場所からの出船でどこを目指してるなか分からないまま出航!!
1カ所目は鹿の瀬定番のアカキンのジグを使用し攻めてみたがノーバイト????
いつも即ヒットするのがダメ・・・・・南無ジグのアカキンに変更してもダメ??
早速、イヤな雰囲気!!乗船者はスピニングでジギングしてるが私はベイトリールで狙う!!
右舷トモの乗船者がハマチ大をヒット、左舷トモのお子様ジギンガーもツバスがヒットしている・・・・全員がポロポロ釣れる中、一人撃沈

全員のジグを確認するとブルーピンクのジグを使っている!!
ジグを南無ジグブルーピンク100gに変更するとアタリがすぐにある。
数投目でツバスがヒット!!1匹目なので大切にタモにネットイン、Get!!
今日はブルーピンクで間違いないのか・・・? 次もブルーピンクでハマチサイズをヒット!!
魚影が見えた瞬間に「さようなら~~~」

乗船者のジグはさらに小さなブルーピンクジグ・・・・・TGベイトのブルーピンクに変更するとアタリが出始めポロポロとツバスが釣れる。
ポイント移動して鹿の瀬沖、ここでもポロポロ釣れたサイズはハマチまで。
更に移動して淡路室津沖でメジロを狙う、乗船者が連発でメジロがヒット!!
私にはアタリが無い!!
ここでブルーピンクを諦め南無ジグアカキンに変更するとボトムで数回アタル!!
1回ヒットしたがすぐにバレる

心が折れかけた瞬間にボトムでヒット!!
きたぁあ~~~~~メジロヒット!!

ラインが出されながらも無事にネットインGet!!
あ~~~~よかったよ~~~~本当に

また来週も頑張ります。
2014年09月02日
サイズup!!
2014年9月2日(火)
16時45分~19時20分
天候 晴れ
明石東部 アオリイカ狙い
目的地には18時30分に到着したがポイントまで
16時45分にスタート・・・・潮はちょうど良い程度に西に流れています。
2段しゃくり後のカーブフォールで早速アタリ!!
マジで・・・・・・!!軽くアワセて・・・・これサイズ良いかも!!

1投目でGet!!
次も連発の3連発!!
1杯目よりサイズが小さいのでリリース。
5投目もヒットするがリリースサイズです。
長居するつもりも無いので19時20分で終了!!

先週よりはサイズupしてるかなぁ~~~~
また来週、調査します。
16時45分~19時20分
天候 晴れ

明石東部 アオリイカ狙い
目的地には18時30分に到着したがポイントまで

16時45分にスタート・・・・潮はちょうど良い程度に西に流れています。
2段しゃくり後のカーブフォールで早速アタリ!!

マジで・・・・・・!!軽くアワセて・・・・これサイズ良いかも!!
1投目でGet!!
次も連発の3連発!!
1杯目よりサイズが小さいのでリリース。
5投目もヒットするがリリースサイズです。
長居するつもりも無いので19時20分で終了!!
先週よりはサイズupしてるかなぁ~~~~
また来週、調査します。