ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月18日

アジをたべよ~~~~と!

 家に帰ってすぐにアジを捌きます。

 たった9匹の釣果なので簡単に調理が出来ます。
 今回はチョット食べたかった料理があったのでアジを狙いに行きました。

 それは・・・締めアジ寿司です。あまり耳にしないと思いますが、これが旨い。

 まず、三枚下ろしにしてパットに身の部分を上にして並べます。
 身の部分に塩をふり、サランラップをして3時間程、冷蔵庫でアジを締めます。(塩の量は御好みで)
アジをたべよ~~~~と!
 
 次に酢でアジの塩を洗い、酢にアジの身を浸して冷蔵庫で20時間ほど寝かせます。
 寝かすと下の写真のように身が白くなります。
アジをたべよ~~~~と!
 アジを取り出し皮を身から取り除きます。(簡単に手で剥がれます)
 皮を剥がすと下の写真のように締めアジができます。
アジをたべよ~~~~と!

 このままワサビ醤油で食べても美味しいですが今回は寿司にしてみました。
アジをたべよ~~~~と!

 絶品です。
 でもこの料理をする時は新鮮なアジが必要なので漁港の中のアジを狙うのでなく、潮の流れがあり綺麗な水の場所で釣ったアジを使用してください。
 だからアジングで釣るアジが必要だったのです。
 
 本当に絶品ですドキッ
 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(アジ)の記事画像
明石でアジング
平日の淡路島アジングⅡ
平日に淡路島アジング!!
楽しい♪~♪明石アジング
爆風に負けずチビアジング
3年振りに
同じカテゴリー(アジ)の記事
 明石でアジング (2014-10-24 08:02)
 平日の淡路島アジングⅡ (2014-07-25 21:08)
 平日に淡路島アジング!! (2014-07-16 19:51)
 楽しい♪~♪明石アジング (2013-12-07 07:45)
 爆風に負けずチビアジング (2013-11-29 21:46)
 3年振りに (2013-10-27 09:42)

Posted by キッキン at 22:01│Comments(0)アジ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジをたべよ~~~~と!
    コメント(0)